水曜日、晴れ。

SL学習会水曜午前の部へ。

山徘徊。

夕食は、「キムチ鍋の素」を使ったキムチ鍋。

さて、
もう長い事、観た映画リストを書いてなかった。

ニュートン・ボーイズ」(The Newton Boys)1998年アメリ
はい、マシューマコノヒー目当てで観ました。
1919年にはじまる実話ベースの古き良き時代の牧歌的銀行強盗の話。


プレステージ」(The Prestige)2006年アメリ
19世紀末のイギリスが舞台。2人のマジシャンとニコラテスラ。
すっごいタネだった。面白い。


月に囚われた男」(Moon)2009年イギリス
低予算映画。オチは怖い。


TAXI NY」(Taxi)2004年アメリ
これ、リュックベッソンのTAXIのリメイクだったのか。


「コンタクト」(Contact)1997年アメリ
宗教と科学。
カール・セーガン原作


「ミッション: 8ミニッツ」(Source Code)2011年アメリ
悲壮なループもの。


「ジェネレーションウォー」(Unsere Muetter, Unsere Vaeter)2013年ドイツ
90分x3話のテレビドラマ。ドイツ版バンド・オブ・ブラザーズ、を謳っている。
大作。
近年見られる「脱・ぜんぶナチが悪かった」的な視点に立ってて興味深い。


「エール!」(LA FAMILLE BELIER (英題:THE BELIER FAMILY))2014年フランス
コーダもの。
フランス版「ビヨンド・サイレンス」といった感。
画も話も登場人物もどこかキュート。


「天国からの奇跡」(MIRACLES FROM HEAVEN)2016年アメリ
頭打ったら糞詰まりが治った話。あとノンクリの子供は死ぬ。
これ系の映画が興業として成立するアメリカというマーケットには不安を禁じえない。


「復活」(Risen)2016年アメリ
ローマの軍人の視点からイエスキリストの復活を追う、という話。
普通に低予算映画だが、冒頭の戦闘シーンだけは良かった。


ズートピア」(Zootopia)2016年アメリ
アニメーション作品。純粋に見ていて楽しい。
架空の人種問題。あっちでは キツネ=悪役 なのね。


「高地戦」(THE FRONT LINE)2011年韓国
戦争もの。すごく良かった…
地獄の黙示録」みたいに、はじめは小さなサスペンスから始まって、
どんどん戦乱の奔流に話が飲み込まれていく。
なぜ映画というのは戦場にあっても場違いな小奇麗女子をちょろちょろさせないといけないのか。


グッドフェローズ」(Goodfellas)1990年アメリ
アメリカのマフィアの中の人の、1950〜1980年代の半生記。
(たぶん)その時代時代の音楽が常に鳴ってて、テンポはいい。
最後は司法取引で恩人を売って自分だけ助かるのが日本人的には後味悪い。


ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」(Hedwig and the Angry Inch)2001年アメリ
性的マイノリティとロック。


「祈りのちから」(War Room)2015年アメリ
キリスト教原理主義映画。
浮気してた旦那が信仰に目覚めて奥さんの足元にすがり付きながら泣いて詫びるシーンは
クリスチャン女性には堪らんだろうね。


フォーチュン・クッキー」(Freaky Friday)2003年アメリ
精神入れ替わりもの。アメリカ母娘版「親子とりかえばや」


帰ってきたヒトラー」(Er ist wieder da)2015年ドイツ
色々と危ない映画。
ヒトラー最期の12日間」のよくネタにされてる有名なシーンをネタにしてて愛しい。


メイズ・ランナー」(The Maze Runner)2014年アメリ
謎と閉鎖世界。


ロスト・イン・トランスレーション」(Lost in Translation)2003年アメリ
二世監督の不思議な映画。ビル・マーレイが東京を徘徊する。


悪童日記」(A nagy fuzet)2013年ドイツ・ハンガリー
二次大戦、虐げられた双子がサバイバルする話。


「ヴィンセントが教えてくれたこと」(St. Vincent)2014年アメリ
悪い中年オヤジと小学生の心のふれあい、みたいな。


ラ・ラ・ランド」(La La Land)2016年アメリ
ミュージカル仕立てのシーンがたくさんあるが、長回しがすごい。
そもそも冒頭の、高速道路で群衆が歌って踊るシーンが5分ぐらいワンショットで続いてて度肝を抜かれた。
成功譚でありながら恋が成就しない所が良かった。


サマータイムマシン・ブルース」2005年邦画
タイムトラベルもの。
もはや映画はDVD等で繰り返し観る事が当たり前の時代になったか、と思うくらい2度見る事が前提の映画。


シェフ 三ツ星フードトラック始めました」(Chef)2014年アメリ
冒頭部分はネットリテラシーの教材にしたい料理映画。
調理の描写が美しく楽しい。食材の仕入れの段階が描写されている。実はロードムービー


「ライフ」(Life)2017年アメリ
SFホラーin宇宙ステーション。
なぜ感情でルールを曲げてトラブルを拡大するのかが解らない俺。
すばらしいオチ。


「神様メール」(LE TOUT NOUVEAU TESTAMENT 英題THE BRAND NEW TESTAMENT)2015年ベルギー
神はウズベキスタンに居る。洗濯機作ってる。


ザ・ウォール」(The Wall)2017年アメリ
スナイパーもの。


ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」(THE MUMMY)2017年アメリ
冒険活劇


「メッセージ」(Arrival)2016年アメリ
異星人が来た!という大きいテーマがありながら、実はもっと大きいネタが仕込んである。
実は有名SF古典が原作だそうだ。


「ドリーム」(Hidden Figures)2016年アメリ
マーキュリー計画と黒人。ちょっとご都合主義。
どうでもいいんだが、

この宇宙船内部の造形はどうしたものか。


不思議惑星キン・ザ・ザ」(Кин-дза-дза!)1986年ソビエト連邦グルジア
観てなかった。観たかった。なんとも不思議な味わいで、もう色々とキュート。
あのエンディングの不整合っぽいところは議論を呼んでいたが、
ゲーム「シュタインズゲート」のエンディングがまったく同じ構成になっていて、
あるいはシュタゲの作り手が、キンザザのあのエンディングの合理的な解釈を試みて作ったのがシュタゲなのではないか…と妄想した。


パッセンジャー」(Passengers)2016年アメリ
街が丸ごと入ってるような移民船(宇宙船)で一人きりになっちゃう話。
明るい廃墟もの?「衣食住が保障されたサバイバル」的な。
宇宙船内のデザインが秀逸。


エクス・マキナ」(Ex Machina)2015年イギリス
実はホラー映画。怖い。全裸女性が出てくるけどまったく嬉しくない。


「ルーム」(Room)2015年カナダ・イルランド
特殊な設定の話だけど、実話を元にしてるらしい。


「復讐少女」(The Seasoning House)2012年イギリス
現実的で痛そうなホラー。「リベンジホラー」っていうジャンルを初めて知った。


「地球から来た男」(The Man From Earth)2007 年アメリ
ほぼ舞台劇。全編ダイアローグ。動きなし。でもスリリングで退屈しない。


バーニング・オーシャン」(Deepwater Horizon)2016年アメリ
2010年メキシコ湾原油流出事故、を映画化。爆発炎上すっごい迫力。劇場で観たかった。
登場人物が英雄的な行いをする時になぜか星条旗がチラチラ写り込んでくるのが可笑しい。


「アナザープラネット」(ANOTHER EARTH)2011年アメリ
なんとも不思議な映画。もうひとつの地球に高飛びしたい殺人者。


Dave Made a Maze 2017年アメリ
段ボール製の迷路からの脱出。ファンタジー


モンスター上司」(Horrible Bosses)2011年アメリ
3人の男が交換殺人を目論む話。
40歳の童貞男」とか「ハングオーバー!」とか「ビッグ・リボウスキ」とかそんな感じのノリ。
なんていうジャンルなんだろう? 男3人組がやいのやいの言いながらグダグダにストーリーが転がって行く。


「ゾンビーワールドへようこそ」(SCOUTS GIDE TO THE ZOMBIE APOCALYPSE)2015年アメリ
ゾンビもの。ボーイスカウト大フィーチャー映画。


「世界一キライなあなたに」(Me Before You)2016年アメリカ・イギリス
全身不随と尊厳死


猿の惑星:聖戦記」(War for the Planet of the Apes)
事情を知らずにシリーズ物を途中から見てしまった。かなり出エジプト記


ディストピア パンドラの少女」(The Girl with All the Gifts)2016年イギリス
ゾンビもの。


この世界の片隅に」2016年邦画アニメーション
なんとも見ていて心地よい映画。冒頭から悲劇への予感が散りばめられていて怖い。
生活用品から兵器までディティールが細かい。


「サバイバルファミリー」2017年邦画
EMPですべてのインフラがストップして高層住宅に住む一家がてんやわんやになる話。


アメリカン・スナイパー」(American Sniper)2014年アメリ
愛国!正義!USA!USA!