水曜日、晴れ。

 

SL学習会水曜午前の部へ。

午後は通訳派遣。

 

ちょっと布団干して掃除。

 

獲らぬ狸が取れなかったので猛省する。

 

どうでもいいのですが、

電子レンジの操作スイッチが効かなくなった。

どうでもいいメニューのスイッチがかなり以前からバカになっていたのだが、

今日はとうとう最も重要な「加熱スタート」的なスイッチがおかしくなった。

これが死ぬと使い物にならない。

 

カニカルではない、メンブレン式とかいう手ごたえの無いスイッチだが、

たぶん接点がヘタっているのだろう。

不景気になってからの日本の家電って保証期間過ぎたら、主要部分は壊れないけど安全装置とか操作パネルとか、周辺のどうでもいい(けど壊れると使用不能になる)(そして必ずユニットの交換が必要になる)(その交換費用がお高くて「新しいの買ったほうが安いですよ」と必ず電器屋さんに言われる)部分が壊れるようになってるよね…

(被害妄想)

 

でも、うちの電子レンジは買ってからちょうど10年経ってた。

諦めるべきか。

 

…と思ってダメ元で、

さしあたり、どうでもいいメニューのスイッチの部分の外装フィルムを剥がして接点が載ったフィルムを剥き出しにして観察できるようにしたら、

なんと、どうでもいいメニューのスイッチが数年ぶりに復活した。なぜかは解らない。

そのうえ最重要「スタート」スイッチも復活した。

謎めいている。